腱鞘炎

腱鞘炎の原因は手指の使い過ぎです。

〇腱鞘とは、骨と筋肉を繋いでいる腱をトンネル状に包み、腱が滑らかに動くように支える組織です。
〇腱鞘炎とは、腱鞘と腱が擦れ合い炎症を起こす症状です。

腱鞘炎の代表的な2つの症状を説明していきます
 
〇ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)
親指を伸ばしたり広げたりする働きをする腱が、腱鞘との間に炎症を起こして発症します。
手首の親指側に腫れや痛みが起こり、親指を曲げたり広げたりすると、手首が痛みます。

〇ばね指(弾発指)
指を曲げ伸ばす時にばねのような引っ掛かりが生じる症状です。
指の曲げ伸ばしをするための腱と、トンネル状の靭帯性腱鞘の間で炎症が起こって発症します。
手の平側の中指、人差し指、親指の付け根が痛むことが多いです。

腱鞘炎は手指の使い過ぎで起こることから、パソコン、スマホを長時間操作する人に多く見られます。
また、更年期の女性や妊産婦にも多いです。女性ホルモンの変化により、腱鞘がむくんで厚さが増すことが要因と考えられています。

腱鞘炎対策は手指をを使いすぎないようにすることが一番です。
どうしても手先を使わないといけない方は負担のかからない工夫が必要です。

お悩みの方はお気軽にご相談ください。少しでもお役に立てるかもしれないです。